JA梨北

新着情報一覧

野菜ソムリエ加藤さんの梨北米に合うおかずレシピ「麻婆大根」

 

◎材料(2人分) 

・大根…300g

・豚ひき肉…150g

・長ねぎ…70g

・☆焼肉のたれ…大3

・☆鶏ガラスープの素…小1

・☆おろし生姜(チューブ可)…小1

・☆豆板醤…小1/2

・☆水…120ml

・ごま油…大1

・片栗粉…大1

・ラー油(お好みで)…適量

 

◎作り方

①大根は皮付のまま1.5cmの角切りにし冷凍する。(冷凍できない場合は耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけ600wで4分加熱する。)

 長ねぎをみじん切りにし、青い部分を少し飾り用に取っておく。

②熱したフライパンにごま油を入れ、豚ひき肉をパラパラになるまで炒める。

③☆印の調味料を合わせておき、②のフライパンに入れひと煮立ちしたら凍ったままの大根と長ねぎを加え中火で3分ほど煮込む。

④片栗粉と水大2(分量外)で水溶き片栗粉を作り、フライパンに回し入れとろみをつける。

⑤器に盛り付け、飾り用の青ねぎを乗せ、お好みでラー油をかけていただく。

 

・メーカーによって塩分が変わるので塩味は調整してください。

・お子様が食べる場合は豆板醬なしで。辛いのがお好きな方は多く使用してください。

 

このレシピのポイント!

  • 冷凍して時短&賢く保存

 大根を美味しく上手に使い切るには保存が大切です。葉付き大根は葉の部分を切り離し、葉はすぐに茹でるなどして調理、または冷凍保存します。白い部分をカットして保存の場合は空気が入らないようにラップに包んで立てた状態で野菜室に保存しましょう。そして今回調理のポイントにもなる冷凍保存です!大根を調理に使う大きさにカットして冷凍するととても便利です。カットして水分をしっかりふき取り、冷凍保存用の袋に入れて冷凍しましょう。輪切り、いちょう切りなどいろいろな切り方で保存可能です。冷凍することで繊維が壊れるので下茹でしなくても短時間で味が染み込みます。また、ぜひ栄養たっぷりの皮ごとお召し上がりください。

 

加藤恵美子さん

山梨県の野菜ソムリエ第1号。現在は全国でも数少ない最高峰の「野菜ソムリエ上級プロ」。JAグループや食育団体との食育授業で、1万人以上の児童たちに食育授業を行うほか、講演会やイベントなどで活躍中です。現在、FM-FUJI「Awesome!」やUTY「スゴろく」に出演中です。